「保育園・幼稚園・学校でのアスベスト工事についてのご相談」
保育園、幼稚園、学校のアスベスト飛散事故が相次いでいます。建物の工事の改築、改修、内装などの工事は必ず子供のいない夜や休日にしてもらいましょう。 お子さんのいる建物にアスベストがなくても、近くの建物でアスベストが飛散する工事があれば、子供たちが吸ってしまう可能性があります。 近くで解体工事がある場合は、住所と施工会社を控えて、区や市の環境対策課に安全性を確認してもらってください。
当サイトの他、中皮腫・じん肺・アスベストセンター(電話03-5627-6007)でも相談を受けつけています。
例

中学生(ユニフォーム)が校庭で部活動をしていると、後者の縦壊しをしていて粉塵が舞っている。

保育園で保育している隣の部屋で壁を隔てて、壁や天井を壊す工事をしている。